言葉の違い。

saikaku2005-10-13

その、言葉の違いということ、そのことが気になっている、どうにもそのことが、月と鼈というのか、非常に大きなこととしてあるような気がしている、相手に対して教えていけばいい、指導していけばいい、そのようなことができると、そう、もう絶対的にそのように信じ込んでいる、そう、ロゴスとしての言葉の優位性、それを信じ込んでいる、それが遣えるということ、何か、そのところのことを、その言葉の優位性、それを信じ込んでいることが、他に言葉のないこと、それしか、そのような言葉しか遣ってこなかったこと、それがどうにもネックになっている、そんな気がする、指導するとか教えるとか、説明していくということ、論理的に相手を納得させていくこと、それができると、相手を納得させれば、有無を言わせなければ、相手を替えていくこともできると、生活を変化させていくことができると、そんなことを信じている、そのようなことが多過ぎる、その、ロゴスとしての言葉、それは、結局は、記憶されている、そのような言葉でもあって、変化しない、その、論理的な正しさ、というだけではなくて、自分自身が、その論理の正しさに依存している、そんなところもある、その言葉を極上のものとして、信仰しているということもある、そのようなこと、まあ、そのようなあり方もあるのだろうと、でも、もう一つ、その、パトスとしてのことば、それがある、今、その場において、相手を目の前にして、今、何を感じているのか、そのこと、その場の雰囲気、空気、それを共有するような、そのようなことば、それを出していくこと、過去の言葉ではなくて、今現在のことば、それを共有していくこと、そのようなことによって、その、心の繋がりというか、そのことが形成されていく、そう思う、ジャズのアドリブ演奏のように、その場の雰囲気、それを音にしていくように、メロディにしていくように、そのようなことが、柔らかいものを形成していく、そんなふうに思う、教えるとか指導する、何か、凝り固まったような考え方、もう、そのようなことはいいと思う、でも、なかなかそのようなことからは抜け出さないのだと思う、そう、そのようなことを、もし、私が指摘したとしても、別のことばがあるという、そんなことを説明していくこと、それもまた、何か、同じ論理の罠に嵌ってしまうことになってしまう、そう、説明するということもできない、詩編を読む、そのようなことは可能なことであるのかもしれないが、でも、どうなんだろうかと、通じていくのだろうかと、そのようなことはともかく、自由闊達な、そんな人間関係のあり方、相手の言葉がどうでも、自分のことば、それを発していくことでいいと思う、そして、今、その、親鸞のことを学び始めている、面白いと感じている。