『猫語の教科書』

saikaku2006-04-11

一気に話を聞くという機会が増えてしまった、多くの話を聞いていくということになっていく、また、そのことにより積極的な姿勢、それで臨んでいく、まあ、そのようなことでいいと思う、臆することなく、自分の感じているということを伝えていくと、そのこともある、そして、できれば、相手のこと、そのことを、より深く聞いていくことができれば、尚いいと、そんなふうに思う、的確に、自己の感じているところのこと、その表現するところのことを、それを磨いていくということもある、そう、どのようなことになっていくのだろうかと、新年度の始まり、どのようなところへ落ち着いていくのだろうかと、そのことがある、一応、自分で考えているところのこと、想定しているところのこと、そのことがある、そう、それで、今までのことで当面は遣っていけないのかと、そんなことを願う、でも、換えていかなくてはいけないのだろうと、自分はこうと決めた、そして、それで押し通していく、ということはしないで、相手とのこと、その距離感、或いは、落ち着くところのこと、均衡点、それを探していく、どのようなところで落ち着いていくのか、安定できるのかどうか、一時的なこと、また、これからのこととして、その、力動的な変化、それは当然起こってくることとして、先ずは、今の段階での安定点、それを求めていく、そんなことになっていくと思う、そう、そして、自分の生活の在り方、そのことも落ち着いていくのかどうか、そう、今は、変化の途中にある、その、どうしてもこうでなければという、そんな頑なな、そんなことを堅持していくということではなくて、変化に対応できていくこと、そう、そのことを考えていく、先ず、そのことが大事なことなんだと思う、それは、全てのものが、そのようなことを感じている、ただ、機械的に物事を運んでいくということもあるが、でも、変えていく、機械的なことではなくて、心理的なこととして、その、安定するところのこと、その、組織の中に、一人でも、その、異質なものの存在、それが放り込まれただけでも、全体の様相が変化する、そんなことになっていく、そう、どのように変わっていくのか、そのことの楽しみなこととして、その落ち着くところのこと、変化していく先のこと、それを実現していく、そんなことになっていくと思う、それぞれの、先ず、自分の感じているところのこと、そのことが自由に出せる雰囲気、まあ、そんなところから始まっていくのだろうと、自分の決めたことだからという、そのことに固執していくということではなくて、何か、そのことに自分の存在を掛けているという大袈裟なことでもなくて、ただ、どのようなことになっていくのか、その変化のこと、そのことを楽しんでいく、そのようなことでいいと思う。